WordPressメモ

WordPressをインストールしてみたが、環境構築までに時間がかかりそうだ。インストール時に気をつけなければいけないのはデータベースの接頭辞(Prefix)をwp-から別のものに変えることぐらいか。XOOPSならば、Protectorという強力な保護モジュールがあるが、WordPressのプラグインでもそれに類するものはあるのだろうか。

テーマをいろいろ選んでみると、中にはプレビューではまったく表示できないものもあった。英語版だと具合が悪いので、表記を日本語化。該当ファイルを開いていちいち訳していくのは面倒だな。中にはpoファイルに対応しているものもあったが、なかなかうまくいかない。現在使っているテーマはpoファイルには対応していなかった。

編集画面で戸惑うのはHTML画面にしてもソースが見られないこと。これはソースを表示するのではなく、通常の編集画面では入力できないタグを入力するための画面らしい。ふーん、ソースを直接いじれた方が編集はしやすいと思うんだけど。ビジュアル画面のフォントがserifなのもちょっと違和感がある。

検索機能もどうも日本語のヒット率が悪いようだ(これはMySQLのバージョンが4.0系であることが原因だった)。やはりファイルをダウンロードしてNamazuでインデックスを作るべきか。