「クローズド・ノート」

「クローズド・ノート」

「クローズド・ノート」

昨日半分ぐらいまで読んだ雫井脩介「クローズド・ノート」の続きを読む。映画の予告編は何か深刻な感じだが、原作は少女漫画のような感じ。主人公のキャラクターが少し抜けててかわいいのである。雫井脩介だけれどもミステリではなく、恋愛小説。タッチが軽いのは携帯向けサイトの文庫読み放題に連載されたものだからか。

主人公の香恵は教育大学の学生で文具店でアルバイトをしている。引っ越したアパートに前の住人のノートが残されていた。ノートの持ち主は真野伊吹。小学校の先生で、ノートには生徒との交流が生き生きと綴られていた。香恵は万年筆売り場の担当になるが、そこに無精ひげを生やした男が来る。試し書きに猫の絵を描いた男、石飛隆作に徐々に香恵は引かれていく。

Web本の雑誌の評価を見ると、酷評している人もいる。僕はそこまでとは思わないが、これはもう少し書き込むべき話のように思う。できれば、主人公の恋愛感情は背景にして真野伊吹先生の人となりをもっと詳しく読みたかったところだ。不登校の児童との交流が描かれる前半に比べて、後半、隆との恋愛がメインになってくると、前半の魅力が薄くなっているように思う。香恵を語り手にした隆と伊吹の恋愛小説にすれば良かったのだ。

映画の方もあまり評判はよろしくないようだ。以下はYUIが歌う映画の主題歌のPV(予告編は公式サイトにもあるが、このサイト重すぎて話にならない。なんで、こんなに重いのか)。

あとがきにはこの小説の成り立ちが書かれていて、そこだけしんみりさせる。真野伊吹のモデルは、学校の先生で事故死した雫井脩介の姉とのこと。だから小説の中に姉が残した実際の手記の一部が引用されている。

映画への期待は、主役ではないけれども、「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」で好演した永作博美が出ていることか。